2015年3月20日金曜日

3月の決済と繁忙期の空室

さて、3月といえば、新築現場の竣工が重なる月でもあります。
我々も、新築にて投資企画させて頂いた現場が無事に決済できるように、あれこれと気を配らせて頂いております。


先日も、コンサルチームのE田君と近くに販売に携わった物件の進捗を見て参りました。
今年度では、一番規模の大きい物件になるのではないでしょうか。



大方の場合、足場が外れてくれるまでは、資金の目処がたっても、融資の実効ができず、引き渡しを含めた決済の目処が立ちませんので、買主様は当然の事、売主様、媒介業者の立場でもハラハラしてしまいがちです。

特に新築の悪いところは、主に建売物件に多いのですが、決済して全空室の状態で引き渡しになるケースがあります。

家賃の入る目処が立つ前に、融資の返済や、光熱費含む固定費の支払いが、先にスタートすることになります。さらに、入居者の募集費用として、賃貸の媒介手数料が不規則にかかるなど、出費がかさみます。

オーナーにとっては、想定通りに満室になってくれないと、肝心のスタートが気持ちよく切れません。

我々、投資物件を勧めた立場の業者としても、新築のスタートが、いわゆる新築プレミアと言われるような、その物件にとって最良の状態にもかかわらず、思うように満室にならないとなれば、当然に自分の計画ミスになるので、大変シビアなタイミングでもあります。

実際に、新築でも、半年以上、未入居の空室であったり、繁忙期も関わらず、申し込みや内見すらとれない物件も存在します。

そんな物件を買ってしまったオーナーの方も、現実にいらっしゃるわけですから、本当に怖い事ですね。

今期は、自分たちで販売した物件については、募集についてもお陰様で苦戦していませんし、完成時、もしくは引き渡し前の募集ができない場合は、決済後1ヶ月以内には満室になるような入居募集企画もできていますので、恥を欠かずに済んでおります。

中には、先のように新築物件で苦戦してオーナーや同業者から恥を欠いている不動産屋さんもいることでしょう。

もちろん、明日は我が身ですから、他人の失敗を教訓にしなければいけません。

それにしても、大変なのは工事の遅れであります。
各現場が、無事に竣工されることを祈願しながら、過ごす今日このごろでした。

しかし、ある現場では、鉄骨階段の納期が遅れていると連絡が、、、、。

とほほ。

●わたなべ日報● 発行人:渡辺章好 
※本ブログは、私の体験を元にしたフィクションです。
ご依頼・ご相談はこちらから

バックナンバーの人気ランキングはこちらから


セミナー告知
お問い合わせフォーム

0 件のコメント:

コメントを投稿