2014年6月30日月曜日

屋根に登ると分かるもの

先日は、新築物件を購入頂いたクライアントを現場へ案内致しました。

土地だけの状態での売買契約締結から、時は流れ、工事も順調に進み、そして私のお腹も少し出ました。

屋根が葺きおわり、外壁のサイディング材がこれから貼られていくところの様です。

足場も残っていましたので、せっかくですから登らせて頂きました。

陸屋根ならまだしも、物件の屋根をみるチャンスもそうそうありませんので、新築する方は機会を見計らってご覧になるといいですね。

細いアルミの足場を慎重に進みます。



♪これからはじまるあなたの物語 ずっと長く道は続くよ♪

ふと、最近ハマっている、朝の連続テレビ小説 「花子とアン」の主題歌、絢香さんの「にじいろ」を口ずさんでしまいました。



主演の吉高由里子さんが、「逢い引き」と言っているのを、しばらくの間、ハンバーグの「合い挽き」と勘違いしていたのは内緒の話です。

恋もバーグも冷めぬうちに堪能するのが良いのであります。

そんなわけで、私の目の前に続く道、足場をずっと進めば、、、地面に落ちます。

足元をしっかりみて、一歩ずつ慎重に前進するのが建設現場の歩き方です。



不動産投資、資産形成も同じです。

そんな事を考えているうちに、屋根が見えてきました。



キレイに葺き上がっております。

材料はカラーベスト葺ですね。

不動産屋は、山に登らず、屋根に登り、山頂ならぬ屋上を目指すのであります。

登屋家です。

あっ!

が降ってきた!もー!やねー!

屋根だけに!なんつって!

屋根が見たくなったという方は!・・・投票ください!


<=日報継続の応援の一票はこちら

●わたなべ日報● 発行人:渡辺章好 
※本ブログは、私の体験を元にしたフィクションです。
ご依頼・ご相談はこちらから


バックナンバーの人気ランキングはこちらから


セミナー告知
お問い合わせフォーム

2014年6月29日日曜日

思い出と再開発と役所にて

「渡辺さん!今日中にあの書類提出してもらわないと月内に決済できませんよ!!」

と、銀行の融資担当に言われて、私、慌ててクライアントに連絡をとり、アポを頂き、朝からやって参りました。

浜松町」です。



住所は、港区。

路線では、

ジェイアール山手線、京浜東北線の
浜松町駅

都営地下鉄 大江戸線
大門駅

東京モノレール
浜松町駅

この大江戸線とモノレールは、羽田空港まで30分弱でつながっています。都心の空の玄関口です。

私も、前職時代は幾度となくこの浜松町から旅立っておりました。

当時の虎ノ門のオフィスから浜松町までタクシーでの移動時間を思い出します。。出発前の緊張感と期待感、帰社時のカバンに入った契約書に捺印があれば充実感、なければ落胆感だったり、あの息も詰まるような当時のハードな職場環境が私を成長させてくれました。

駅と連結しているのは、世界貿易センタービル、1970年築、再開発で取り壊しが決まっています。



東京の街も大きく生まれ変わろうとしています。景気が良いですね。

私も営業マンからコンサルタントに生まれ変わろうとしているわけですが、個人の景気の方は徐々に回復と言ったところでしょうか、、、。まだまだ夢が見たい性分であります。

書類の受領後、銀行に向かうのにタクシーを利用しようと思いましたが、会社の経費で落ちる電車に致しました。

無事にミッション完了。

そのまま、別件で文京区役所へ。
最寄り駅は、後楽園駅。東京ドームの向かいに、23区内でもひときわ立派な庁舎があります。地下鉄の駅直結です。
平日の昼間ですから、御老人方に子育て中の奥様方が多くみられました。

小さな訪問者の方とエレベーターで目が合いました。こんにちは。



ここでも書類を受領して完了。

さらに、江東区役所にも足を伸ばします。
こちらは、東陽町駅前。



運転免許試験場もあります。
最後に伺ったのは、確か大型二輪免許をとった時でした。

庁舎は、駅から徒歩6分ほど。

委任状が否認されかけて、冷や汗をかきましたが、無事に完了です。

朝からバタバタして気づけば15時です。なにも食べてない事に気がつきました。


この日は、珍しくお役所周りが続きました。役所広司もびっくりです。



銀座への帰りの電車内で隣に居合わせた外国人のおっちゃんの手には、日本語で「トルコ投資」と書かれたパンフレットが。怪しいです、、、。



私には、何とも評価できない投資ですね。

どうせトルコの怪しい投資話に乗って破産するなら、トルコケバブの店が儲かるような気がします。

あちらは、お肉を挟んでますし。

・・・・。

あぁ、投資欲も食欲には勝てません。

なんつって。

腹が減っては不動産屋はできぬとご理解頂ければ・・・投票ください!


<=日報継続の応援の一票はこちら

●わたなべ日報● 発行人:渡辺章好 
※本ブログは、私の体験を元にしたフィクションです。
ご依頼・ご相談はこちらから


バックナンバーの人気ランキングはこちらから


セミナー告知
お問い合わせフォーム

2014年6月28日土曜日

そこに望みがあるならば

先日は、渋谷の不動産業者さんのオフィスで決済でした。



築5年もののワンルームを、分譲当時の価格と大差ない値段で買い取って下さいました。

もともと、超筋肉質な不動産営業が強みの企業ですので、あの手この手、あちらこちらから顧客を探してこられます。

狭い不動産業界の中でも、マーケットの新規開拓、顧客発掘が出来る数少ない企業ですので、私の現職シーエフネッツの顧客層とは似ていて非なる顧客層をお持ちでいらっしゃいます。

本業はデベロッパーでいらっしゃいますので、自社分譲のマンション販売がメインですが、昨今の建設費、土地価格の高騰などで仕入れ開発が滞っているそうで、客余り状態ということで、中古物件の仕入れも積極的に行っているとのことです。

そして、今回の御縁に繋がったわけでありますが、実際のところ市場価格よりも300〜500万円は高く売られるのではないでしょうか。すごいですね。

不動産投資も、窓口が違えば、同じ物件でも価格が違うというワケですが、今に始まった事では無く、不動産業界にみられる側面でもあります。

新築分譲のワンルームのデメリットのひとつとして、分譲価格と市場流通価格との差が激しいことがみられますが、中古で売却する額が購入時の価格と開きがでて、築15年まで所有しても数百万単位で損をするので出口がとりずらいケースがほとんどです。

あまりの開きに、開き直って売却しないという事になりますね。

そのデメリットが、この上昇相場、物件在庫の不足で、解消されつつある現象が起きているわけです。

私も想定外の状況に感動しております。

ところで、決済の場で業者の担当の方に聞いた話だと、同じビルのテナントに芸能事務所が入っているそうで、芸能人とエレベーターで一緒になることが珍しくないそうです。

しかも、有名人の「(あん)」さんや、



佐々木 希(ささき のぞみ)」さんの所属する事務所です。


普段ミーハーでもないのですが、私も胸が高鳴ります。男性ならず女性でも一度は実物を見てみたい有名人ではないでしょうか。

残念ながら、行きも帰りもエレベーターは空でしたが、、、。

それはそれで、「知らずに買ってしまった」新築物件のオーナーの方は、これを機に出口が取れるかも知れません。望みは捨ててはいけませんね。

わたしも、のぞみに会える望みを捨てずに頑張りますので!

なんつって!

高買いした物件が損せず売れる市況になるほど!と思った方は・・・投票ください!


<=日報継続の応援の一票はこちら

●わたなべ日報● 発行人:渡辺章好 
※本ブログは、私の体験を元にしたフィクションです。
ご依頼・ご相談はこちらから


バックナンバーの人気ランキングはこちらから


セミナー告知
お問い合わせフォーム

2014年6月27日金曜日

築古物件の高齢入居者に訪問

前回の続きから。

102号室の入居者のおっちゃんとも、無事に話が済みました。

次は、103号室です。

「ピンポーン」

(室内から、物音がするのでこちらは在宅です。

「ガチャ」

中から、白髪のおじいさんが出てきました。



「どちらさん?」

私「アパートの所有者が●●さん(前オーナー)から新しい人に変わりました。その方から委託された管理会社の者です。」

「あ?」

どうやら私の説明が、おじいさんに通じなかったようです。

「●●さんから、オーナーが変わる事って聞いてませんか?」

と大きめの声で単純な質問をしてみます。

「あー!聞いとるよ!この間、わざわざ菓子折を持って挨拶に来てくれたわ。こっちが家賃を払って住まわせてもらってるのに、申し訳なくてね。」

「それで、新しい所有者が○○さんに変わったので、その方からの依頼で今度、うちの会社で管理をさせて貰うことになったんですよ。」

あ-!そうかね!そりゃご苦労さんです。」

どうやら通じたようです。

しかし、基本的に高齢者単独の入居は大家としても、我々管理会社でも遠慮願いたいところです。

これから夏場になると、熱中症などによる室内での死亡のリスクが高まります。

身寄りがいない方の場合は、、、、発見が遅れるという現象が起こります。

仮に会社員の場合ですと、1日無断欠勤した段階で、連絡が取れないとなると同僚の方が心配して訪ねてきた際に発見されやすいです。

今回の様な高齢者の方だと、賃貸借契約の当事者は、オーナーとその息子さんということになっていますので、おじいさんは、入居者ということになります。

なにかあれば、契約者である息子さんに請求をさせて頂くわけですが、何事も無くこのままいけば良いですね。

私 「おじいちゃん!息子さんの連絡先は知ってるの?」

「あ?知らん!」

私 「おじいちゃんの連絡先おしえて!」

「ええよ!番号がわからんわ!」

(なんだそりゃ、とツッコミたくなるところです。)

私 「電話は?」

「あるよ!」

奥から電話を持ってきて下さいました。

「はい」

なぜか、渡して下さいました。

電話機の自局番号を控えてと、、、。

着信履歴をみてみると、、、。

『長男』

連絡とってるやないかーい!

ま、余計な詮索はせんとこ、、。

私 「おじいちゃん、これ息子さんの連絡先だね?」

「そう!」

良かった良かった、なんとか連絡先は控えることが出来ました。

電話を預かった記念に、うちの会社の電話番号もアドレス登録してお返し致しました。

あとは、息子さんに連絡して、今後も含めてお父さんのご面倒を念押ししておきます。

中古のアパートも何かと手間がかかるのでありますが、管理運営するおもしろさというのもありますね。

今回のまとめ「オーナーチェンジの契約者と入居者は事前の確認と、しっかりとした引継ぎが大事という事」です。・・・投票ください!


<=日報継続の応援の一票はこちら

●わたなべ日報● 発行人:渡辺章好 
※本ブログは、私の体験を元にしたフィクションです。
ご依頼・ご相談はこちらから


バックナンバーの人気ランキングはこちらから


セミナー告知
お問い合わせフォーム

2014年6月23日月曜日

築古物件のワケ有り入居者に訪問

先日は、朝から東横線に乗りました。



なんといっても美人が多いのが特徴の路線です。

もちろん、美人をみるために東横線に乗車した訳ではありません。

先日、決済頂いたアパートの入居者を訪問する為です。

単にオーナーが変わった事を伝える単純なミッションですので、普段はプロパティマネジメント事業部の担当部署にお任せコースなのですが、今回は、築古で前オーナーの自主管理物件ということもあり、連帯保証人のない契約や、高齢者、携帯が止まって連絡が取れない人など、色々とややこしい事情を含んでおりましたので、私自ら行動した次第であります。

最近、この担当引き継ぎ部署に配属になったAN斉君も同行してくれました。

彼は、面倒な事も積極的に取り組んでくれるので、非常に助かっています。
不動産コンサルタントの要件に必要な資質ですね。

彼のお陰で管理の引き継ぎも、スムーズになりました。

そんなわけで、朝から入居者に突入して参りました。対象者は、4名。

まず、101号室。
玄関ドア横にコンビニ袋いっぱいのゴミが放置されています。生活感はありますが、なぜか、電気が止められています。メーターが止まっているどころか、線も抜かれています。

「ピンポーン」

正解ではありません。インターホンの音です。
インターホンは、電池式でしたので、作動しました。
どうやら不在の様子、、、。

続いて、102号室。AN斉君が突撃しました。

「ピンポーン」

「は〜い」

室内から声が聞こえました。在宅中です!

「ガチャ」



部屋の中から、50代、角刈りのおっちゃんが、顔を覗かせました。

AN斉君「すみません。私、シーエフ、、」

おっちゃん「結構です。」

「ガチャ」

な!なんと、AN斉君、訪問販売と間違えられたようです!おっちゃんが部屋に引っ込んでしまいました。


すかさず私、助太刀致しました!

「すみません!●●さん(前オーナー)の使いできました、管理会社の者です!」

「ガチャ?」

お〜、出てこられました。
(こういう時は、前オーナーの名前など初めに相手の知っている単語を出すと警戒をときやすいですね。)

前日に電話が繋がらなかったので、アポなしでの飛び込みですから、警戒されても仕方ありません。

しかし、AN斉君も、この暑いのに黒スーツにネクタイしてたら、セールスマンにしか見えへんがな、、、。

ちなみに、私は、薄いブルーの爽やかポロシャツです。

こういう時は、街の不動産屋のおっちゃんスタイルでいくのがベストですね。

お腹も出てきた事ですし、、、。

自らを悲観しても、入居者さんはひかんといて〜。

つづきます!

築古物件のワケあり入居者訪問の続編が気になる方は・・・投票ください!


<=日報継続の応援の一票はこちら

●わたなべ日報● 発行人:渡辺章好 
※本ブログは、私の体験を元にしたフィクションです。
ご依頼・ご相談はこちらから


バックナンバーの人気ランキングはこちらから


セミナー告知
お問い合わせフォーム

2014年6月21日土曜日

W杯効果で、渋谷だと価格が渋くない!?

先日は、朝から渋谷駅にて下車致しました。



自宅の徒歩圏にJR山手線が通っているのはありがたいことで、ものの20分強の乗車時間です。

それにしても、混んでおります。
人見知りで、神経質な性分ですので、人混みに疲れます。
今話題のワールドカップ日本代表戦後のスクランブル交差点に行けば、もみくちゃにされて10円禿げができる確信があります。

モアイ像に挨拶をして歩道橋で246を渡り、代官山に向かって坂を上ります。渋谷は窪地なのであります。

途中、昔の職場の前を通りました。不動産営業をする前、10年も過ぎた話ですが、テレアポの仕事を教えてもらいました。ちょこちょこと都内各所に思い出があります。

あっ、現職のCF-1(シーエフワン)で、所有している区分マンションです。



て、渋谷に何をしにきたかというと、ワンルームの売買契約の為です。

此処だけの話ですが、渋谷の業者さんの事務所へ、売り主の代理で、売買契約書を携えてやってきました。

此処だけの話ですが、オープンなブログなので、公開されてますね。

公開はされていますが、後悔はしてません。

それにしても、今回の買い主業者さん、デベロッパーが本業なだけあって私の作成した重説こと重要事項説明書にもチェックが細かかったです。

指摘されたのが、

「建物の延床面積に「,」(カンマ、コンマともいう)を入れて下さい。」とのこと

(例えば、「2000㎡」を「2,000㎡」に、という感じです。)

一昨日、OKをもらって、製本する事を伝えてたにも関わらずでしたので、

さすがの私も、カンマん(我慢)の限界で、

カンマがなくても、コンマ(困)んないでしょ!?」

と、言っちゃいました。
買って頂くのは、あちらなのに、、、。

30代になって辛抱がきかなくなったのは、中年辛抱だけに、中性脂肪のせいでしょう。

そうこうしているうちに、先方の事務所に到着。



オフィスが立派です。


業者票や、手数料の告示も、アクリルでオサレです。

さらに受付の女性が、cancamに出てきそうな美人で、心が踊りました。
不動産屋は、見た目も大事ですね。

こういうオフィスの方が、働く人もテンションがあがりますね。

あぁ、本題からそれてしまいました。すみません。

一般の方には知名度はなくても、儲かっている業者はまだまだ多いのであります。

実は、こういう力のある業者さんが、築浅の物件を中古市場よりも高い値をつけて下さるのであります。

都内の不動産業界も深海のように底が知れません。

現職のシーエフネッツとは、また違う「流通網」「販売力」を持っていらっしゃいます。

というわけで、今回、めでたく新築ワンルームが築5年、所有5年でも出口が取れました。

つづく!

ワールドカップ効果で、売却価格も盛り上がって欲しいという方!・・・投票ください!


<=日報継続の応援の一票はこちら

●わたなべ日報● 発行人:渡辺章好 
※本ブログは、私の体験を元にしたフィクションです。
ご依頼・ご相談はこちらから


バックナンバーの人気ランキングはこちらから


セミナー告知
お問い合わせフォーム

2014年6月20日金曜日

新築ワンルーム売り切れ中

久しぶりの更新でございます。
早くも夏バテ気味の今日この頃です。一日の終わりには体中ジメジメして、どっと疲れが出ます。

帰宅して、ひと風呂浴びて、ビールを飲めばぐっすり。というわけでブログ更新のタイミングを見失っておりました、、、。

きっと、天のご先祖様はこういうでしょう。

そんな言い訳して、いいわけない

はい、ご静読頂きありがとうございます。

ブログは滞っても仕事はしっかりと滞りなくやっております。

さて先日、現職の先輩であるH山コンサルが、あるチラシを下さいました。

B5判ほどのサイズのチラシが自宅のポストに入っていたとのことで、内容をみると、、、。

あらら。

私の前職のデベロッパーの新築マンションのチラシではありませんか!!
懐かしいですね~。チラシを撒くのは新卒か、中途の新入社員の役目でした。

当時の私も、神楽坂やらにポスト投函しに行った記憶があります。



場所は、新宿区市谷本村町、メトロの市ヶ谷駅まで徒歩4分です。

いやー!良い場所ですね!

41㎡ 1LDKで、3,980万。

30.71㎡ 1DKで、2,960万。

価格も、決して高くはない方です。

当時のバツイチ独身アラフォー仕入れ課長の顔が思い浮かびます笑
現金買いできて、安く仕込める土地が条件でしたので、いつも苦労していました。


都心も、相変わらず新築ラッシュです。

実際のところ、不動産投資のマーケットも想像以上に広くて、現職のセミナーでは中古マンションへの投資を利回りなどの理由から勧めている内容のものが多いですが、それでも、他社の取り扱う新築ワンルームは、まだまだ売れ続けているようです。

売れすぎて在庫がないという悲鳴も耳にするくらいです。

そうなると、次は、築浅ワンルームを中古で仕入れて、転売するというスキームが出来上がってくるという流れが生じます。

すると、新築で購入して後悔している方には、出口がとれるチャンスが訪れるというわけです。

おもしろい流れがやってきましたね!!

私は、そこの流れに乗ってみたいと思います!

つづく!

都心の不動産の盛り上がりに期待される方は!・・・投票ください!


<=日報継続の応援の一票はこちら

●わたなべ日報● 発行人:渡辺章好 
※本ブログは、私の体験を元にしたフィクションです。
ご依頼・ご相談はこちらから


バックナンバーの人気ランキングはこちらから


セミナー告知
お問い合わせフォーム

2014年6月15日日曜日

急がば回れ

さて、先日は新宿区の、あるマンションに訪問をする事になりました。

そうなると、現在地から電車での移動ということになるのですが、都内は交通の利便性が良いということもあり、一昔前なら乗り換え案内アプリなどで検索していました。

それが、最近ではスマホのGoogleマップのアプリを利用して、経路を検索しています。このアプリの良いところは、現在地と目的地の周辺に複数駅、複数路線ある時に、距離や時間の効率が一番良い経路を教えてくれます。

今回も、いつものように検索すると、普段見慣れない記号が出てまいりました。



なんと!バスを使えということの様です。

私、上京して都内に10年ちょっと住んでおりますが、バスはほとんど乗ったことがありませんでした。

ものは試しということで、素直に従ってみました。



その日は日曜ということもあって、道路もすいていましたので、スイスイと進んで行きます。



途中、バス停乗り換えも体験でき、無事に目的地の最寄り駅ならぬ最寄り停に到着致しました。

いやーなかなか良かったですね!時間も早かったです!

まさに、都バスで飛ばす!ということですね!

なんつって!

交通ネタに、なるほど思った方は・・・投票ください!


<=日報継続の応援の一票はこちら

●わたなべ日報● 発行人:渡辺章好 
※本ブログは、私の体験を元にしたフィクションです。
ご依頼・ご相談はこちらから


バックナンバーの人気ランキングはこちらから


セミナー告知
お問い合わせフォーム